カートに商品を追加する
イタリア国内でも入手困難と言われる
伝統的バローロの名作り手、ジュゼッペ・リナルディの
ワイナリーが作るロザエに、樽熟成の白ワイン・軽やかな口当たりの
ロゼワイン・穏やかな酸味と程よいタンニンの赤ワインを組み合わせた福袋!
☆☆次回ご利用頂ける1,000円クーポン付き☆☆
【備考】北海道・九州・沖縄は別途500円の送料がかかります。
※ヴィンテージは、画像と異なります。
セット内容 |
写真左から ロザエ 2020(RED1076) 日本ではとても珍しい品種、ルケを使った赤ワイン。 開けた瞬間から広がるバラの香り、繊細で上品な香りで始まり、 熟した果実が広がるまろやかさと滑らかさ、 ほどよいタンニンとのバランスが絶妙。 最初から最後まで、心豊かな気持ちにさせてくれるワインです ※写真とはヴィンテージが異なりますのでご注意ください。
テッレ・ディ・サンパオロ・ヴェルデッキオ・クラシコ・スペリオーレ・DOC(WHI0025) ヴェルデッキオの風味や香り、豊かな味わいを 樽熟成によって、さらに厚く重厚に仕上げた白ワイン。 こなれた酸味から広がる、熟れた黄桃のようなニュアンス、 樽熟成のボリューム感があり、飲みごたえのある白ワインです。
ファイヴ・ローゼズ・アニヴェルサリオ (ROS0012) イタリアのワイン歴史上、初めてボトリング されたと言われる、伝説のロゼワイン。 南イタリアの重鎮ワイナリー、レオーネ・デ・カストリスが 手がけるワイン。 南イタリアを代表するぶどう品種、ネグロアマーロの特徴である 濃厚でパワフルな果実味は残しながらも、ロゼらしく軽やかで フルーティー。口あたりなめらかで、心地よい余韻を感じます。
ロッソ・ディ・モンテプルチアーノ・DOC (RED0041) バローロやブルネロモンタルチーノと同時期、 かなり昔の時代からDOC認定を受けていた、由緒正しき赤ワイン。 デイリーにカジュアルに、気軽に飲めるように仕上げられている。 穏やかな酸味とほどよいタンニン、優しいけれど、 しっかりした赤ワインを飲みたい方にはピッタリ。 冷やしてしまうと優しさが感じられなくなるため、 必ず常温でお楽しみください。
|
※ヴィンテージは、画像と異なります。 実際の商品のヴィンテージは、上記表にてご確認ください。
|
|
|
|
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします